商品

/商品/
  • 降り注ぐ沖縄の太陽を琉球ガラスに封じ込め、一枚一枚手作りしているタイル。彫刻を思わせる凹凸模様の質感、50色に及ぶカラーバリエーション、ステンドグラスのような風合いは、明かり取り、玄関、浴室、看板などにも最適です。独自の技法により、強度にも自信があります。

    ショッピングサイトはこちら taiyounokaidan

    沖縄の美しい海をイメージしたシリーズです。青を基調とした海色のグラデーションと凹凸の波模様で、サンゴ礁に囲まれた沖縄の美しい海を表現しました。

    ショッピングサイトはこちら

    透明

    不透明

    キッチンや洗面所など水回りにぴったりなシリーズ。大小さまざまな丸がちりばめられた、懐かしくてポップな水玉柄です。

    ショッピングサイトはこちら

    透明

    不透明

    スタンダードなラインはアイディア次第で模様が生まれる飽きのこない永遠のデザイン。連続して使うとリズムを奏でるような楽しい作品に仕上がります。

    ショッピングサイトはこちら

    透明

    不透明

    「やんばる」は沖縄の本島北部地域の山々のこと。神を地上にもたらせてくれるという言い伝えもある「くば」をモチーフにした自然あふれるデザイン。

    ショッピングサイトはこちら

    透明

    沖縄では太陽のことを「ティダ」と呼びます。燦燦と降り注ぐ太陽のエネルギーをお部屋にどうぞ。

    ショッピングサイトはこちら

    透明

    不透明

    素材開発から行った、グラスアート藍オリジナル表札。 「minamo」は降り注ぐ沖縄の太陽を受け、きらめく海の海面のゆらぎ。 水紋が重なり合い、薄緑色がかった深みのあるデザインを実現。 シンプルでありながら、上品な存在感を放つminamo。 ※オーダーサイズの注文となります。サイズ・金額等はお問合せください

    ショッピングサイトはこちら

  • わが家の顔となる表札だから、個性にこだわりたい・・・そんなお客様の声にお応えして生まれたのが、この琉球ガラスの表札です。独自の型工法から生みだされる彫刻のような凹凸模様、厳選されたカラーバリエーションは、高級感とオリジナリティを両立させた存在感が魅力です。

    沖縄の美しい海をイメージしたシリーズです。青を基調とした海色のグラデーションと凹凸の波模様で、サンゴ礁に囲まれた沖縄の美しい海を表現しました。

    ショッピングサイトはこちら

    長方形

    part_plate_churaumi_itou

    正方形

    キッチンや洗面所など水回りにぴったりなシリーズ。大小さまざまな丸がちりばめられた、懐かしくてポップな水玉柄です。

    ショッピングサイトはこちら

    長方形

    正方形

    スタンダードなラインはアイディア次第で模様が生まれる飽きのこない永遠のデザイン。連続して使うとリズムを奏でるような楽しい作品に仕上がります。

    ショッピングサイトはこちら

    長方形

    沖縄では太陽のことを「ティダ」と呼びます。燦燦と降り注ぐ太陽のエネルギーをお部屋にどうぞ。

    ショッピングサイトはこちら

    長方形

    正方形

    素材開発から行った、グラスアート藍オリジナル表札。 「minamo」は降り注ぐ沖縄の太陽を受け、きらめく海の海面のゆらぎ。 水紋が重なり合い、薄緑色がかった深みのあるデザインを実現。 シンプルでありながら、上品な存在感を放つminamo。

    ライトアップや自然の光を透過することで、表情の変化を楽しめます。

    ショッピングサイトはこちら

    長方形

    正方形

  • 沖縄の森に棲む青い鳩の物語

    ある日、やんばるの森から工房へ飛んで来た、一羽の青い鳩。 それは、とても希少で、出逢えただけでも幸運なリュウキュウアオバトでした。 ブーゲンビレアの枝に止まり、翼を休める美しい姿は、見る人の心を癒し、いつも幸せな気持ちにさせてくれます。 その青い鳩との出逢いの感動から、ガラスオーナメント「Ryukyu Pigeon」を創りました。 深い青は澄んだ海の色。明るい青はよく晴れた空の色。 緑は工房を包むやんばるの森の色。白は真夏の空に浮かぶ雲の色。 沖縄の自然を映した青い鳩が、あなたの窓辺に光を運び、幸福を届けてくれますように。   Production Confidential ~制作秘話~ 『RYUKYU PIGEON』は、2年の歳月を掛け研究開発(ガラス切り文字技術を)活用したオーナーメントです。 ガラス素材そのものが持つ透明感・光を透過しキラキラ光る素材感を出し、 加工の難しさを克服したaiらしい作品になっております。 デザイナー特別インタビューページはこちら